COCOON32号刊行 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 29, 2024 コスモス短歌会 結社内同人誌であるCOCOONの32号が刊行された。COCOONの発行人は歌人の大松達知さん。 バックナンバー28号まではこちらの リンク から読むことができる。 https://www.cocoontanka.net/ 続きを読む
つくってみよう現代短歌 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 29, 2024 NHK文化センター浜松教室にて、毎月第3水曜日10:00〜「 つくってみよう現代短歌 」開講中。講師は白川ユウコ氏。 体験、見学随時歓迎。 短歌をつくったことがないけれど興味がある人も短歌をつくってみてつくりかたに困っている人なども、現役歌人がやさしく教えてくれるだろう。 https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1270218.html NHK文化センター浜松教室「つくってみよう現代短歌」開講中。毎月第三水曜日、浜松駅直結アクトタワー八階にて。 見学、体験大歓迎です。 #tanka #短歌 https://t.co/ltzordCRpu — 白川ユウコ (@shirakawanomiya) October 20, 2023 続きを読む
モダンガールの時代昭和初期の女性歌人たち リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 29, 2024 7月13日土曜日、NHK文化センター公開講座「 モダンガールの時代 昭和初期の女性歌人たち 」が開催される。 講師はコスモス短歌会(編集委員)・COCOONの会の白川ユウコ氏。 浜松アクトタワー8Fの教室とオンラインのハイブリッド形式で、誰でも受講できる。 いま話題の連続テレビドラマ小説の舞台となった時代を、違う目線からとらえる講座だ。 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1296998.html 7月13日土曜日、NHK文化センター公開講座「モダンガールの時代 昭和初期の女性歌人たち」教室とオンラインのハイブリッドで行いますのでどなたでも。「虎に翼」の時代背景や文化に重なる短歌を紹介してゆきたいです どうぞご参加くださいまし! #短歌 #tanka #虎に翼 https://t.co/FJe4yYymPh — 白川ユウコ (@shirakawanomiya) June 7, 2024 続きを読む
詩幣@鴨江アートセンター リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 18, 2024 新紙幣発行日の7月3日(水)から7月6日(土)までの4日間、10時~20時に鴨江アートセンター102・103号室でつじむらゆうじによるインスタレーション展示「 詩幣 」(詩弊)が開催される。 つじむらゆうじといえばハートを描く人としてご存じの方も多いだろう。そんなつじむらゆうじが日本銀行券一万円・五千円・千円の改刷に合わせて、紙幣・お札の価値を考え直すためのきっかけを投げかける。さらに詩創造者(Poetry Creator)として村木大峰/ムラキング、吉田朝麻、尾内甲太郎が招聘されている。ちなみに、来客者も先着順でこのインスタレーション展示に参加できるという。 詩創造者が、そしてつじむらゆうじが、さらにはあなたが、鴨江アートセンターでなにをしでかすのか、楽しみだ。 続きを読む